在宅
相変わらず余裕の無い日々の記録を。
24日の朝一から客先へ。簡単に使える製品ではないので、動作検証をしながら講座をしてこいと言われたので、3人分のテキストやレジュメを用意して行ったら、、、受講生が30人だったという。脂汗を額に流し、背中には嫌な汗をかく。終盤、声も出なくなってきて散々。
その後、インフルエンザが治りきってないと自慢する客先の偉い人と「さし飯」。最悪や。
午後からもそこでソフトウェアの検証でぐったり。
25日は、月曜から留守にしていたツケがまわってきて、会議&会議&会議&(エンドレス)。昼飯抜き、トイレ抜き。
土日はぐったり+週刊長男+ローラー娘+Jrの帰宅運搬+ぐったり
28日、熱が出てきてきしょこわるいので耳鼻科に寄ってから出勤。体調すぐれず。インフルは陰性
29日、やはり微熱のまま深夜まで残業。
30日、出勤するも午後から座っていられなくなり再度検査の結果、見事に陽性へ。
31日、終日布団の中
2月1日、布団の中で仕事の電話対応続く。とうとうあきらめて、布団の中にPC持ち込んで遠隔会議に参加。
在宅で会議ならうつらんやろ、、、、なんてよく平気で言えるもんだ、、、会社の連中。
2日、3日 なんとかこなす。
世の中、ブラックじゃない企業探すほうが大変だとシミジミ思う。
あと、いろいろあったけど思い出せない。どうせロクな事じゃないから思い出さなくてもいいかな。
| 固定リンク
コメント