10月10日
九月の半ばから、「腹のでかい人」が我が家に居候。やれやれ、やっと就職して家でてあとは小池さんとノンビリ暮らしつつ山でも登り倒すかと思った矢先、解体した子供部屋を再現するシンドさは
想像以上でしたl
10月9日、いつものように残業終わって1人トボトボ帰宅。小池さんは相変わらず出張中。腹のでかい人に麻婆茄子を作ってやって2人でボソボソ食べて酒飲んでええ気持ちで就寝。いつの間にか出張先から戻ってきた小池さんに揺り動かされて目が覚めて、時計見たら夜中の二時やん。なんの罰ゲーム?
「腹のでかい人がお腹痛いって」
は?なんのことか全然わからんけど、まぁ車出せ車出せゆーもんやから、だんだん事情が飲み込めてきた。
あらかじめ予約してあった病院に運び込んでは見たものの、まだ「その時」ではないと言われて病室で寝転んでおきなさいと言われたものの、悶絶する腹のでかい人を見てられんので、テキトーに見つけたソファで居眠りしてたら二時間後に小池さんからのラインで起こされた。
日本の人口が1人増えた。
この不思議な気持ちをどうせつメーしたらいいのか。
ローラー娘が3歳の時にどうぞよろしくと家族になったので、出来立てほやほやの人間にどう言う感情を持ったらええのか正直わかりません。
周りの人たちは、可愛いでしょ!お孫さんでしょ!楽しいでしょう!嬉しいでしょう!と「幸せの押しつけ」をぐいぐい押してくるけど、
すぐにピントこない人だっているのです。
もちろん、出来立てホヤホヤの人の幸せを祈らない人などこの世にいるはずは無いと思っていますが、ローラー娘と出会ったときのように、この人と仲良くすると多分楽しいことが沢山lあるかも知れないと、
それぐらいの気持ちでいてもいいかなと。
溺愛はしないけど、幸せの後押しくらいしようかなと。
そんなとこ。
来週退院でひと月ほど家でゴロゴロタダメシ食うらしいので、また過酷な家事労働始まるのか。
ちぇ。
| 固定リンク
コメント
アニキ、おめでとうございます!
これからはローラー爺と呼びますね(笑)
投稿: jaja51 | 2018/10/14 19:40
アニキ、おめでとうございます。
「腹のデカかった人の腹をデカくしていてた人」のお写真拝見しまして勝手に幸せ気分に浸っておりますー
初孫疑似体験って感じでスミマセン。ありがとうございますー
投稿: たかみん | 2018/10/14 20:08
おじいちゃん(^-^)
投稿: ハム | 2018/10/14 20:51
アニキ、おめでとうございます!
子は宝!
投稿: PEANA2 | 2018/10/14 21:32
ローラー爺ちゃん、おめでとうございます
文末の「ちぇ。」に嬉しいやらきつそうやらの万感の思いが詰まってるように見えますよ
投稿: KAZZ | 2018/10/14 21:33
ロラじいちゃん!やね。
とにかく、おめでとうございます。
アニキ、いや、じいちゃんの人柄から
なんか、こう、その…
溺愛確定!と。
投稿: bfz | 2018/10/14 21:39
おめでとうございます!
ちぇ、先を越されちまったな・・。
おいらも早く初孫の顔が見たイー--。
この世代の子どもがいらん心配せずに生きられるように、
片隅でなにか世の中に出来そうなことをしなければ、と思う今日この頃。
投稿: initialTT | 2018/10/14 21:56
おめでとうございます!これで「おっさん」から「おじいちゃん」へ無事昇格ですねーw
投稿: kiyoshi-n | 2018/10/15 05:53
●jaja51アニキ、ありがとうございます。「子供から子供が生まれる」という奇妙な感覚ですw
●たかみんあにき、ありがとうございます。ガラス越しに並ぶ小さな人たちは、どの顔も希望にみちみちておるように見えました。人間がつながっていくというのは本当に不思議ですね。
●ハムにーさん、みんなどんな呼ばれ方されたいのか興味津々(汗。
●PEANA2にーさん、ありがとうございます。みんな~、俺の年金ささえる大人になってくれ~!!!
投稿: ロラおとこ | 2018/10/15 10:37
じいじ、おめでとうございます!(ニヤニヤ)
投稿: arkibito | 2018/10/15 10:38
●KAZZあにき、ありがとうございます。なんだか毎年「ちぇ」って言ってる気がしますw。本当は期待半分・不安半分なんでしょうね。
●ブラジャーbfz!大変なときにありがとうございます!年々住みにくい世の中になりつつありますが、どんな人間になっていくのか見ていくのも楽しみであります。
● initialTT にーさん、ありがとうございます。「卒業、就職、結婚、退職、引っ越し、出産」をたった2年でやってしまうスピード感にタジタジです。。。
● kiyoshi-nアニキ、ありがとうございます。この日記の内容も自転車一辺倒だった事が懐かしいです。自分だけおいていかれて回りがどんどん歴史刻んでるようで焦ります。
投稿: | 2018/10/15 10:51
● arkibito アニキ、ありがとうございます。只今絶賛無臭うんち製造中、、、。この人が大人になったときには、消費税何パーセントになっているのか楽しみです(ジジ・時事話題盛り込んでみました)。
投稿: ロラおとこ | 2018/10/15 11:13
ローラーじいじ、おめでとうございます。
ブログを開いた途端に、こっちまで幸せな気分になりました!
10月10日生まれ、覚えやすいですね(笑
投稿: uechicchi | 2018/10/15 11:19
ロラ翁、おめでとうございます㊗️
投稿: クルクル | 2018/10/15 11:53
アニキに先を越されましたなぁ、ロラジイ(笑)
でもほんまにめでたい!!
おめでとう!アニキ!!
投稿: さかじい | 2018/10/15 15:33
●uechicchiアニキありがとうございます。自分も生まれたてに戻ってやり直したですわw
●クルクルニーサンありがとうございます。爺さん1人が流れに乗れずにオタオタしてます。がーん
●さかじいアニキありがとうございます。心配事も一個増えた気がするのでなんともカントもですね。ともあれ、べび男の人生に幸あれと思いますわ。
投稿: ロラお | 2018/10/16 08:09
自分も出来たてホヤホヤの時はピンとこなかったクチです。
10日って、吞みに誘ってもらった日ですやん。
行けなくて正解だったかも?
投稿: Shallow | 2018/10/16 14:23
●オジキ、大変な時にコメントどうもありがとう。飲みに行ってても多分、同じ活動してた、、、かもw
投稿: ロラお | 2018/10/16 16:23
初孫おめでとうございます。
これからの成長という楽しみも生きがいも増えましたね
投稿: がりお | 2018/10/17 09:03
●がりおアニキ、ありがとうございます。成長は楽しみですが、この国の未来は彼らにとってどんな世界になって行くのか、少々心配ではあります。ともあれ、愉快な人生送って欲しいですね。
投稿: ロラお | 2018/10/21 16:37