朝からどっぷり疲れた
デスクの上に置いてあるスマホがピカピカ光るので、誰や?とおもって画面みたら、”腹のデカイ人”からLINEにメッセージが入ってた。親父にくる要件なんぞロクは話じゃないやろなと思って中身を確認。
「買ってほしいものがあるねん」
「なんや?」
「WebMonye買ってほしいねん」
「なんやそれ?」
「コンビニで売ってるプリペイドカード」
ここで親父はネット検索してその正体を見る。ふむふむナルホド、しかしその程度の事、自分の旦那に頼めばいいのに、なんでわしなの?俺って暇だと思われてるの?まぁ確かに小池さんは連絡つきにくいから仕方ないのか、それに雨の中、デカイ腹かかえてコンビニまで行くのも今はシンドイか。ベビー用品か?けどまだ腹でかいままやろし、、、。よく分からん。
「一番安い2,000円のでええか?」
「30,000円のを二枚買ってほしい」
「買ったら、伝票に書いてある暗証番号を写メで奥ってほしい」
「急ぐんか?」
「うん」
ちぇ、、、、しゃーないからオフイス一階のコンビニへ行ってATMで現金おろして、慣れない手つきで発券機操作して、レジで60,000万円支払って。しかし暗証番号を写メで撮ってLINEで送るなんて危なすぎるやろ。
ここはやっぱりフツーにメアド聞いて添付するかと電話を掛けたら、ポカ~ンとした声で
「WebMoney?それってなに~???」
腹のデカイ人、見事に LINE乗っ取られました。
そして親父が標的に。
瀬戸際で被害を免れたものの、60,000円のプリペイドど~したらええんじゃい!
教訓:LINEで要件送られてきたら、必ず電話で折り返して確認すること。
はあ、、、疲れた。
| 固定リンク
コメント
アニキの老後の、オレオレサギが心配(笑
フツー60,000円も急に言って来る事はありませんよ。
自分はそんな大金用意できないけど、、、。
投稿: uechicchi | 2018/09/12 11:48
● uechicchiアニキ、6万という金額がゼツミョーなカンジですわ。100万とか言われたら「はぁ?」って思うんですが、、、、。しかもタイミング的にお金いる時期かもな~って思ってしまって。世の中怖い!!!
投稿: ロラおとこ | 2018/09/12 12:05
たぶん僕も絶対に騙されるわぁ~。
おまけに何の疑いも無くLINEで番号おくるわぁ~。
おっさんは気をつけんとあきませんなぁ。
投稿: さかじい | 2018/09/12 12:31
その手口は知ってましたけど、状況によってはひっかかりますね。
まあそこを利用して数打ちゃあ当たるというつもりでやってるんでしょうけど。
投稿: Shallow | 2018/09/12 13:21
●さかじいアニキ、LINEの厄介なとこはいろいろ聞いてはいたんでかなり注意していたんですが、やられました。
●おじき、「状況によってはひっかかる」はまさにその通りでした。学生の頃からローラー娘が言い出しそうなことだったんで、少々おかしいとはおもいつつも、行動してしまいました。自分の老後が心配です(汗。
投稿: ロラおとこ | 2018/09/12 14:24