スカイツリー
たこつくから展望台には行かず(当然やん常識やんあたし前やん)。
足元にフードコートとか土産もんやが連なってて、たこせんべいを焼きたてで売ってる店発見した。
じっくりとしっとりの境目がわからんという、極めて「おっちゃん泣かせ」なバリえいション。
ま、そんなことはええとして
大阪の今や観光名物となりつつある阪神百貨店の「イカ焼き」のシステムで、タコを焼いてせんべいにするというビジネス。一枚食ってみたが、ビいるに合う味。
高崎晃も食ったであろう、大阪市阿倍野区美章園に、それはそれは恐い、客を客とも思わん老夫婦のイカ焼き屋が45年前にあった。卵一個入ったイカ焼きが100円。ダブル(卵二個入り)が120円。
トリプル(卵三個入り)が160円(うる覚え)。シングル100円買いに行くと、ババアにボロクソ言われので買いに行く恐怖と言えば(てんてんてん)。
それがや、じじいもばばあもトリプルから先が「ヨンブル」とか「ゴブル」とか、もうトリプルから先は独自のの言語と文化で言うので、ああいつか大人になって大金持ちになったらゴブルのイカ焼き食ったる!みたいなことを
東京で思い出した。
| 固定リンク
コメント
むかしはそんな小商いでも食っていけたんですなぁ。
投稿: わがお | 2017/11/30 23:05
●わがお兄弟子、おもろい個人商店がやっていけない今の時代、ちょっと悲しいですよね。
投稿: ロラお | 2017/12/10 20:12