ササミ
この夜も残業後にAEONに寄ってラボで実証実験(?)。
ささ身の酒蒸し。白ワインで酒蒸しは勿体ないからやすもんの料理酒でやったが、まずまずの出来。それよりもやはりこの日も主役はトマトに奪われる。
淡路島のJA直売所で買ったトマト、葡萄か?っちゅうほどの甘さ。子供の頃はトマトが嫌いで嫌いで仕方無かったけど、あれはくっそ不味いトマトばっかり食わされたかだろうか、、、。
食後の活動。
アマゾンでチューナー買ってみた。そろそろ夏の用意でもと弦張り直して音叉で、、、あれ?、、、音叉、音叉、
音叉あらへん。
電子チューナーが音叉とさほど変わらん値段っちゅうのも何だか複雑な気分。
ウクレレ弾いてると、久しぶりにホノカアに行きたくなる。ホノルルからコナまで往復1まん8千円。民宿が素泊まり一泊4せんえん。
あかん、あかん。そんな休み取られへん。悲しいけど。
| 固定リンク
コメント
そういえば「調子笛」なんて、まだ作ってるんですかね(笑)
投稿: kiyo_g | 2016/06/04 16:14
●kiyo_gアニキ、調子笛、、、なつかしい。
「レコード屋」とかにおいてありましたね!
投稿: ロラおとこ | 2016/06/06 08:40
スマホのアプリにもチューナーがありますね。
しかもややこしいチューニングにも対応してたり。
音叉アプリもあるようです(笑)
投稿: Shallow | 2016/06/06 08:49
●おじき、便利アプリがあるやろなとウスウス感じていましたが、専用品が欲しいという物欲が勝ってしまいました汗。
投稿: ロラおとこ | 2016/06/06 09:51