しおからい
業爆でいろいろ余裕無し。
儲かるための業爆だったらいいのだけど、沈没を必死で食い止めるための作業はやるせない。
そんな状況で、朝から弁当作る余裕がない。昼休みも電話とメールの攻撃にあうのが嫌で、仕方なく外へ。
ショッピングモールみたいな場所でラーメン食べる。
しかし老いも若きもサラリーマンちゅうのはなんで「ライス大盛り無料」に激しく反応するんだろう?
そんなに食って大丈夫か?午後から土嚢でもかつぐとか炭鉱掘るとかするのか?
おまけに味の濃さに途中から疲れてしまった。
味付けの濃い昼飯食ったら夕方になっても全然腹が減らない。残業終わって家に帰って口にしたのは菊正宗を二合と板わさだけという。
次の車:
夢でも見たのかと思ったが、どうやら夢ではなかった。
トヨタのHIACEがごっついかっこええCMになって、TVに映ってた。どっかの河原にHIACEで乗り付けて、アユ釣り(?)とかやってるカンジの映像。どこにも媚びない・あるべき車の姿と使途、しかも本来商用車として開発されたHIACEがあまりに眩しすぎるぜ、、、、。
しかし、うちのアパートの立駐の(縦・横・重量)制限が厳しくて、憧れは憧れのまま。
今の車もまだ13万キロ強しか乗ってないから時間的な猶予はある。迷ってるのが楽しいかも。
| 固定リンク
コメント
僕の前のクルマ、19万7千km乗って
エアコンが粉砕しましたがエンジンは無事でした。
日本車のエンジンは丈夫ですね。
投稿: DANGER | 2015/12/18 09:28
●DANGERあにき、車検なかったら一生乗りたいですね。
投稿: ロラおとこ | 2015/12/18 19:26
昼飯に弁当自作するようになって、「大盛り」に反応しなくなりました
そばだけだったり爆盛ランチだったり、世の中のサラリーマンチャレンジしすぎです(笑)
投稿: KAZZ | 2015/12/20 20:29
●KAZZあにき、サラリーマンの大半はフードファイターだったりしますね爆。
投稿: ロラおとこ | 2015/12/21 11:38