« 車 | トップページ | 後山 »
両方に金具がついてて振り回すイメージあるから「ヌンチャク」と呼ばれているのも分かる。 これ一個で生きるか死ぬかが決まるなんて、大げさkもしれないけれど”とうとう買ってしまった”感が強いシロモノ。 自分で先頭きってトップで登る行為をしなければ恐らく一生用の無い道具だと思っていた。なのでお店で見ても自分には関係ないしなと。まだまだ練習しなきゃならん事がてんこ盛り。
魂は、どこまでいくんだろうか。
2015/05/17 四足歩行 | 固定リンク Tweet
ブルース・リーも、ヌンチャクで生死の狭間を表現しとりました 無理せずがんばれアニキ!
投稿: KAZZ | 2015/05/17 23:32
●KAZZあにき、ブルースリーの"Don't think feel・・・”てやつですね! 元気でいこう!
投稿: ロラお | 2015/05/18 08:35
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
ブルース・リーも、ヌンチャクで生死の狭間を表現しとりました
無理せずがんばれアニキ!
投稿: KAZZ | 2015/05/17 23:32
●KAZZあにき、ブルースリーの"Don't think feel・・・”てやつですね!
元気でいこう!
投稿: ロラお | 2015/05/18 08:35