ネギとニラ
”ぐりとぐら”に似てるなと思いつつ・思いつきで作るおっちゃんの晩飯112発目:
風邪の予防になるかと思い、白ネギとニラをごま油で炒めてラー油かけてとどめに塩こぶ混ぜるという、「手の届く範囲にあったもんをテキトーに入れた」シロモノ。こやつで菊正宗を二合しばくと
最高だ。
あと、部屋の中にころがってた”ポンカン”をひとつ。
若いころは柑橘類なんか女子供のくいもんだと敬遠していたのに(皮剥くんが面倒くさいから)、今やその過程すら楽しい。
で、ネギとニラとポンカンの効能が強すぎたのか、とても酷い夢を見て目が覚めたら四時半だった。
寝なおすのもアレかと思い、そのまま弁当作って洗濯してちょっとダケ本読んでTVの天気予報にウンザリして
今日も始まる。
| 固定リンク
コメント
こやつで菊正宗を二合しばくと
最高だ。
ホタルイカ用に買った「酢味噌」をテキトーにアレンジしたろかと思い浮かびました。有難うございます。
投稿: kiyo_g | 2015/02/17 17:11
こういう手軽でちゃちゃっとできるアテは、日本酒をしばくのに最適ですな
投稿: KAZZ | 2015/02/17 22:41
●kiyo_gにーさん、酢味噌はナイスかも。ニラによく会いますしね。
●KAZZアニキ、これであとオデンでも常備してあれば完璧なんですがねぇ。。。。
投稿: ローラーおとこ | 2015/02/18 14:14