休暇最終日
強度のさざえさんシンドロームな日曜日:
一人街へ。
近所にうまい蕎麦屋があるので、十割の細挽きをアテに岩塩をなめながら冷酒をしばく。
ゼッコーチョーだ。
そのまま酒飲みのメッカ(またメッカや)大阪・天満商店街へ。
土手焼きをアテに大びん一本をしばく。
やはりゼッコーチョーだ。
閉まっている。
けしからん。
そのまま商店街をあるいて中崎町で
風呂屋発見。440万円払って入浴。
こんなこともあろうかと、風呂セット一式携えてきたという念の入れよう。
自転車に乗り倒すのもいい、山もいい、立ち飲みしながら銭湯めぐりもいい。
世の中はおもろいことで満ち溢れている(とおもわなやっとれん)。
大小の浴槽にジェットバスとまずまずのラインナップ。しかしスチームサウナが無料でサウナが有料という表示が謎だ。
どんな仕掛けが???
ともあれ、不必要に出たり入ったりせねばならんのが銭湯の流儀なので(たぶん)、浴槽->水風呂->浴槽->脱衣場で涼むのリピートを。
(不思議とここはボティアートなおっちゃんおらんかった。めずらしい)。
納得ゆくまで遊んで、次のテキトーな立ち飲み屋でビイルやら焼酎やらをしばく。
(頼まれてもないのに)551で豚まんを手土産に買い、またぞろ酔っぱらっていらんもんこーてきたやろーと
叱られるという
楽しい結末。
夜はやはり8時に寝ました。
| 固定リンク
コメント
お疲れ様休暇が無事に終わってよかったです。
私の友人からも先日の山行を心配しておりましたので。
私も機能は天満でヘベレケ近くになってました。
ボディペイント率はやはり尼崎は高いかと(^_^;)
そんなワタシはまた現実逃避したくなってきました。
投稿: 酔いどれチロリ | 2014/10/07 18:26
●酔いどれチロリアニキこんにちは。LLCが安くてよいとのことで、ちょっとソッチ方面での旅も逃避にいいなと妄想しております。旅最高!
投稿: ローラーおとこ | 2014/10/08 08:57