栄養素
アミノバイタルに続き
こんなものまで用意。
二日や三日程度なら、そこらのモノ食っとけ!でテント泊をこなしてきたが、それ以上になると軽い貧血の症状が出たり、排便の勢いが弱まったりと大なり小なりな体調の変化を感じてきた。なので都度、山行に耐えうるような野菜や果物を背負っていったがこれとて”重量とのトレードオフ”が立ちはだかる。
次の手は、血眼になって探し求めた乾燥野菜だが、種類が少なかったり案外使えなかったりもしたので(ドライフルーツは論外。とても喉が渇いた)。やっぱり素直に、ある程度はサプリメントに頼ったほうがええかなという結論。
夏休みに途中敗退した縦走のかたき討ちに、またまた週末から突っ込んでみようかと計画していたら
(別の山域ですけども)
台風17号発生の一報が、、、、。
今週いっぱい出張中の小池さんとスカイプもどきで計画変更会議を重ねたが、なかなかうまい結論が出ない。
エスケープルートの設定やら登山口と下山口の交通手段とか、台風が進路を変えた場合にどう柔軟に動くかなどなどやることてんこ盛り。自然を相手に人間がやれることなどたかが知れているが,
Yahoo newsのヘッドラインを飾るワケにもいかんので
慎重に。
| 固定リンク
コメント