さっぱり
運動:自転車通勤+家事いろいろ+腰痛体操
飲酒:赤ワイン×三合、菊正宗×二合
この日の深夜、世界に先駆けて解禁になるなどつゆ知らず、フツーにAEONのワインを買って帰った。
仕事の課題図書を読みながらチイズを前歯でシガシガ剥がしながら食べていたら、もう晩飯食わんでもええかと言う気になったが、あかんあかん、そんな横着ではあかんと思い直し、
”酢の物が好きだというと珍しいですねと言われるのは心外だ”そんなおっちゃんの晩飯25発目:
かしわのさっぱり煮。醸造酢メーカーのHPを見てのパクリ料理。HPには手羽先でと書いてあったが、そんな都合よく我が家の冷蔵庫には手羽先が常備されていないので胸肉で。
若いころは確かに酢物を遠ざけていた気がするが、今となっては酒のアテとして酢の物ははずせん。
おっちゃんって、そんな生き物。
豪快に酢を使ってしまった。まさに「後の祭り」状態。このまま流しに流すのも忍びないので
焼きネギをくぐらせると、これまた”酒飲みの気持ちを分かりたおしたアテ”に進化。
読書に飽きてTVニュースをみると、またもやキャロラインが。とーちゃんが凶弾に倒れてから50年の追悼式典がどーたらこーたら。トム・ハンクスの”フォレスト・ガンプ”の中にCGのケネディと共演するシーンを思い出した。
ケネディさん、ベトナム戦争の幕引きを懸命にやったはず(うるおぼえ)。
昔の偉い人には、熱い男が多いな。
名古屋から出張にこられたお客さんのおみやげ。美味しいと評判なので、いっさい手をくわえずにインスタントラーメン本来の調理工程で食べようとおもう。
| 固定リンク
コメント
最近では酢の物の酢まで飲んでます。前身は日本酒とか思いながらw。
投稿: これしき | 2013/11/21 13:37
酢の物サイコーですね。
中でもガリが最強のアテだったりします。
投稿: arkibito | 2013/11/21 16:30
しゃちょさん、鳥のさっぱり煮は我が家の定番です。
煮抜きのタマゴも一緒にいれてます。
ショウガのスライスもかなり多めにいれてます。
ショウガをこりこりかじるのもいいですよ。
投稿: 一歩 | 2013/11/21 18:03
●これしきあにき、酢も酒も祖先は同じようなもんですしねグイグイいきましょw
●arkibitoにーさん、たこ酢もよろしな~
●一歩 アニキ、しょうがは男のダンディズム!生姜天もよろしく~。
投稿: ローラーおとこ | 2013/11/22 09:02