AEONとマルナカ
運動:自転車通勤+家事いろいろ+胃がもたれて苦しむ
飲酒:淡麗350ml×1、赤ワイン×3合
長年通い続けた店から違う店に鞍替えするときの期待と不安の最大級は、おそらく散髪屋だろう。
それに負けず劣らずな昨晩のできごと。
マルナカといえば、たしか中四国を中心に展開しているスーパーだと記憶しているが。それが自分のテリトリにできたのはここ数年の話。AEON一筋に生きてきたので「ま、今更ほかの店でもあるまい」と思っていたのだが、、、。
仕事の帰りにスーパーへ寄るのは面倒くさいが、反面、そうしなければ晩飯無いし弁当作れやんしでしぶしぶ足を運ぶのだが、一旦店に入ってレジ篭を手に取れば、目の色かえてやっすい野菜を探すおっちゃんなのだ。
そのマルナカだが、AEONの系列傘下なのに品揃えがまるきり違うのに驚く。鮮魚の充実ぶりがなんせ凄い(対AEON比)。
おまけに自身愛してやまないトマトの質と量も、かんぺきにAEONを凌駕する。
てなわけで、きのうは新ジャガと新玉葱を腕千切れる~っちゅうねん!!!!いうほど買ってしまった。
自転車に振り分けた買い物袋で蛇行するハメに。
野菜以外にもソテー用の豚肉をばかすか買ってしまって豚カツつくり倒してしまってそうなったらやっぱり食い倒れるしかあるまいと行動に移したら、
思い描いた通りの胃もたれに。
キャベジンコーワをアテに飲むワインもなかなかのものだ。
リカーコーナーもそこそこのクオリティを維持していたので、今後の課題はママチャリの運搬力を大幅にグレードアップさせねばなるまい。
買い過ぎたタマネギの結末は
玉葱1個:タタキ一切れという とてつもない黄金比に。
| 固定リンク
コメント
タタキを肴にタマネギを喰う!
なんか「男」ですよ???
投稿: ハム | 2013/04/18 08:39
●ハムあにき、主人公が脇役に食われてます(笑。
投稿: ローラーまん | 2013/04/18 11:38