天神祭に目もくれず
好むと好まざるとにかかわらず
暑い夏とともに”天神祭”がやってくる。しかも通勤路が
このとおり。
ビイルをしばきつつ屋台でなにか食べるような晩飯にしようというタクラミも、いまの体調では目をつむるしかあるまい。こんなときに限って、前から来るやつ来るやつすべてが手に手にビイルを持っているのだから、たまらん。
運動:うなだれつつ自転車通勤往復+家事いろいろ
飲酒:やっぱりのんでない
血液をサラサラにして深い眠りを誘うと本に書いてあったので何の迷いもなく
玉ねぎリングを製造。そして
カリッカリのオニオンフライへ変貌をとげた。
しかし「ビイルが飲めやんのになんでこんな酒飲みの気持ちを分かり倒したアテを作ってしまったのか」。強いめまいを感じつつゼツボーしながら麦茶でいただく。
足の腫れも脅威の回復力を見せつつあるので、今夜から”本来の自分”を取り戻すつもり。
つづく
| 固定リンク
コメント
しゃちょさん、わたし「炭酸水」が多いです。
(妻はプレモルやらハイボールやらを召し上がっておられます)
実録ある日の問答・アルコホル編:
「わたしはビイルを飲んではだめですか」
「子どもたちが夜間診療にかかるとき誰が運転するのよ」
「タクシーじゃダメですか」
「お金かかるでしょ。もったいない」
「そのビイルにかかるお金をタクシーに使えばよいのではありませんか」
「それじゃ私が飲めないでしょう」
「ぎゃふん」
# ほんと、実録なんですよこれ。(笑)
投稿: 一歩 | 2012/07/25 09:52
●一歩あにき、それは想像を絶する辛さですね(汗。
目の前にソレがあってなおかつ別のヒトが
ぐびぐびしているのを耐える辛さ。
本日もビイルの美味い天候ですよ。
思う存分飲める日が一刻も早くきますように(お互いに)。
投稿: ロラおtoko | 2012/07/25 13:04
数日よーす見てましたがなかなか本気みたいですね。
「おかず=あて」の法則、よーくわかります。
丼ものにシフトってのはどうでしょう。
冷やし麺ジャンボリーとか。
なんか、私まで飲みにくいですやん。なんてーニヤニヤ
投稿: ワニワニ | 2012/07/25 19:18
健康診断だったんで、5日ほどプチ禁酒
暑い中、かなり厳しい修行でした
アニキもちょいと耐えれば、またズビズバーが待ってますぜ
投稿: KAZZ | 2012/07/25 22:45
●ワニワニねーさん、飲みにくいでしょ笑。夜にお米食べる習慣あらへんので丼メニューに二の足踏んでます。今夜は冷麺の予定~。
●KAZZあにき、昨夜は芋水割りを「なめ」ました。おいしない!!!泣
投稿: ロラおtoko | 2012/07/26 08:14