フライデー・ナイト・ラン
”より遠くへ”とか
”より速く”とか
それ以外に自転車をあやつる醍醐味があるのか!?
という命題にズバリ応えるような活動
真夜中にオフロードを走り倒すつどいに参加。
照明設備はこれ以外に登山用の頭部につけるLEDランプをひとつと。
”そのスジの人たち”にはけっこうポピュラーなコースに案内してもらった。夜に移動したのでどこをどう走ったのか皆目見当つかんし、無論カーナビにも表示のない場所。
京都と奈良をまたぐような場所に深夜オフロード自転車が8台集結。
勾配のきつくない登りの砂利道は、自転車の特性上自分のシクロクロス車が比較的走りやすかったけど、下りになると事情は一変!階段状の激しい落ち込みや崖寸前のような斜面はもーお手上げ。オフロードに特化したタイヤとか部品、サスペンションの威力は見ていて凄まじい!マウンテンバイク、かっこええ!
真っ暗な森の中を歓喜と興奮の”茶色い悲鳴”がこだましてバツグンに楽しい時間はあっというま。
「シクロクロス、トレイルランニグ、肝試し」この三つを同時に味わうまさに”エピック・ライド”な夜になった。
※ライトが照らすわずかな路面だけに集中して、それでいてタイヤへの荷重をかけたり抜いたり突然出てくるトラップに驚いたりしてたら、ドーパミンが染み出てる感じがした。頭の中のBGMは最初”都はるみ”だったのが終盤はスラッシュメタルに。
| 固定リンク
コメント
何だか面白そーですね。
でも夜は獣が出て来たりしないのですか?
投稿: uechicchi | 2010/08/02 12:53
自分のBGMはいつもスラッシュです
投稿: DANGER | 2010/08/02 13:57
●uechicchi あにき、魑魅魍魎、、、は見えなかったですね笑。ダートも楽しいですよ~。
●DANGERさん、メタルは静かな山にも何故かあいますね~
投稿: ローラー男 | 2010/08/02 15:40
どれだけ楽しいか!を求めて日々ペダルを回しております。
オフロードを走る社長の背中はオットコ前でした!!
暗くて良く見えませんでしたが^^;
またのご参加お待ちしております!
投稿: KAT | 2010/08/02 22:30
●KATあにき、ありがとうございました。次回はもうちょっと涼しい季節に笑
投稿: ローラー男 | 2010/08/03 10:04