荒地山ボルダーの迷路調査する
”梯子岩”から仁王立ち
ガイドブックに無いルートで辿りついてみる掟を自らに課し、見事登頂。三回ぐらい滑り落ちそうになったぜ。
ルートは:
芦屋川~高座滝~高座谷ずんずん行く~キャッスルォール巻き道で登る~岩梯子への分岐発見~
荒地山頂上~黒岩発見~奥高座滝巻き道発見~キャッスルウォールへの分岐~高座谷
”キャッスルウォール”も再調査してみた。ザイルをつかわんMAXギリギリなルート(※)発見したので、行くぜ!ローラー興業社のアニキ&アネキ。
(※)松ノ木が生い茂ってるから見晴らしは良くない。
| 固定リンク
コメント
>行くぜ!
おー!
投稿: kondou | 2010/04/24 19:24
ガソリン+マシン+はぁと
↓
脚+歯車+はぁと
↓
手足+はぁと
進化は続くんですね。
投稿: みーこ | 2010/04/25 09:29
●kondouあにき、山での迷走チョ~楽しい!
●みーこあにき、誰もいない山の中で息を止めてみると、一切の音が無くなって、なんていうかあの孤独感がたまらんすきです。
投稿: ローラーおとこ | 2010/04/26 09:15
ヘルメット被ったほうがよくないですか??
投稿: ぶらいあん | 2010/04/26 09:33
ローラー先輩
今週も登攀路開拓ご苦労様です。
私は鵯越から菊水山までの簡単なルートで道を間違えて、ズルズルすべりまくりの刑に処されました。
私はまだまだ・・・凹○コテッ
投稿: 酔いどれチロリ | 2010/04/26 11:44
●ぶらいあんあにき、そろそろソッチ側に行きそうで怖いです。なお大げさに書いたルートですが、一番左側の松の木の辺りです。子供でもOK笑。
●ブラザー・酔いどれチロリ!迷走ご苦労様です。六甲はどっからとりついても急峻なシステムになってますね!アニキたちの真似してそろそろ「山&風呂」活動起こさねばと思ってます。
投稿: ローラーおとこ | 2010/04/26 13:51