トマト買いすぎた
運動:通勤往復+家事+中山式
飲酒:淡麗350ml×1、白鶴冷酒×2合
トマトソースを作ってローラー高娘のパスタソースにして、余ったトマトを丸かじりしてそれでも余るトマトに苦慮する水曜日。あかん!はよ食べな在庫のトマトぐにゃぐにゃになってきた。
値段の安さにつられた。野菜の大人買いは愚かだ。そこで止まってくれ、鮮度!
トマトを買いすぎたおっちゃんの料理3発目:
「あ~、ここにビイル入れたらそのまま”レッドアイ”とかいうカクテル完成やな~」とか思いながらもくもくと摩り下ろす。ボウルのままのレッドアイを飲んでるとこを家族に見られたら、「おっさん、行くとこまで行きよった」と軽蔑を恐れてそれはやらなかった。
タマネギとキュウリとレモン汁とあとなんか知らんけど適当に入れて「ガスパチョ風スープ」。食べてるうちに、これを当世はやりの”つけ麺”にしたら案外イケるんちゃうかな?と思ったけど、口は災いのもと。そんなこと言うたらまた家事増えるぜ、あぶないあぶない。
雨でもへっちゃら:
仕事の悩みがあったり家族のだれかが健康じゃなかったり、不安因子がゼロですべてがクリーンな日って、ヒトの一生で何日ぐらいあるんだろうか。雨で丸4日間自転車乗れないことなんか屁でもないわ。でも乗れなくなる日がいつか必ず来るから今は乗ろう。いつか必ず飲めなくなる日が来るから今日もがんばって飲もう。
いつか、っていつや?知らんわそんなもん。
| 固定リンク
コメント
トマトがいっぱいある時は、サルサソースを作りましょう♪ハッピー(な気分)になれますよ。
投稿: ぶらいあん | 2009/07/02 13:02
時期ですね、トマト。
私は主に炒め物にします。
ウインナ、ハム、ベーコン、チキン、インゲン
アスパラ、等なんとでも合う気がするのですが。
娘には汁が出て鞄が汚れると不評です。
投稿: ハンセ | 2009/07/02 14:46
今の世の中、今日は不安要因がないなぁ~と思った瞬間「なんでや?」と不安に駆られるんとちゃいますか(笑)
世の中常に不安だらけですぜ。
投稿: さかじい | 2009/07/02 19:54
●ぶらいあんアニキ、小池屋ポテトチップにサルサソースつけるのがマイフェイバリット!!!
●ハンセあにき、大人には好評なんですけどねぇトマト。不遇な野菜。
●さかじいあにき、知らんふりして日々を過ごすことも大事かもしれませんね。明日はどっちだ!!!
投稿: ローラーおとこ | 2009/07/03 09:13