ケチャップ
やっぱり子どもをだますにはケチャップだなぁ、そんな夜。
かいもん行ってないから、冷蔵庫の中がスカスカだ。サバイバル生活にそろそろ入るか入らんかのすんでのトコ。
ハムステーキを焼いて、とろけるチーズのした(乗せた)ダケ。あいだには、思いつきでケチャップを挟んでみたし。こんな投げやりな料理で「うまい・うまい」言うてくれるので、ケチャップは偉大だ。
運動:通勤往復+舞洲周回して40kmくらい
飲酒:淡麗350ml×1、熱燗×3合
それにしても昨日の晩は風が凄かった。全然進まんし。だがしかし、進まんのは風が悪いのじゃなくて、自分の馬力がまだまだ足りないからだ。くっそ~、動け動けおれの足! しゃにむにペダルをこいでたら、突然頭の中でバロムワンの主題歌がまわりだした。これは自然な流れだ。
マッハロッドで ブロロロロー ブロロロロー ブロロロロー!
ぶっ飛ばすんだ ギュンギュギュン
魔神ドルゲを ルーロルロロ
やっつけるんだ ズバババーン!
ああ、やっぱり水木一郎の声はええなぁ、気合が違う、勇気が沸いたぜ。
しかし、バロムワンが何の目的で妙な乗りモンをころがし、ギュンギュンしてたのだ?
「ルーロルロロ」の持つ意味は?
「ズババババーン」はあまりに調子良すぎないか?
たしか二人で一緒に変身してたな。二人はまだしもそれが70人とかで変身するとなると、敵と戦うまえに仲間同士でもめまくるやろなぁ。「お前の変身ポーズ、やる気あんのか?」とか「そういうお前、ちょっと酒臭い」とか。
ああ、そんな難しいこと考えながらの練習は、じつに実りが多い。
| 固定リンク
コメント
思い出しました!
LDでキカイダーゼロワンを子供らに見せて
昔のヒーローのかっこよさを分からせて
何か忘れていると思ったら、
「友情パワー」でした!
投稿: horizon999 | 2007/02/01 10:44
「ルーロルロロ」で検索したらでてきました。http://www.geocities.jp/tokusatu_sfx/sonota3.htm
でも、納得する答えではありません。私はルーロはロールの逆さまと思います。で、ロールロ-ルと丸める攻撃と思います。
投稿: みーこ | 2007/02/01 11:41
スパロボやるたびに水木アニキ惚れ惚れするオレがいる・・・
投稿: ちぎれ | 2007/02/01 12:14
●horizonあにき、そそ「友情パワー」ですね。
変身中に仲間割れしてモトの姿に戻るのが、妙に
リアルでしたわ。
●みーこアニキ、情報おおきに。同じような悩みを持つヒトが多いのに驚きました(笑)。
●ちぎれくん、水木アニキの唄、いつきいてもスカッとするねぇ。
投稿: ロ・おとこ | 2007/02/01 13:33