ブレーキ換えた
正確にはまだ「換えてない」けど。スラム社のFORCEっていうブレーキ。今使ってるブレーキ、4シーズン目で”戻りバネ”が伸びてびろんびろんだから。沢山ブレーキを使うとうのは、自分がヘタな証拠かな。あるいは、大阪市内に住んでるから、走ったり止まったりの繰り返し回数の多さからくるのか。大方そんなとこ。
なんでこのパーツを選んだかというと、金属の色がステキだなと思ったから。夜はたいてい酔っ払ってて手元があやういから、取り付けは当分先になる見込み。それまでしばらく後ブレーキは”掛かりっぱなし(軽めで)”だけども、気のせいにしておこう。
土曜日の運動:自転車で川西の山の中70kmくらい
土曜日の飲酒:淡麗350ml×2、冷や酒×4合、芋水割りちょっと
川西市の多田大橋のとこに、気になる道があった。あとでわかったコト、そこは「県道325号線」。細くて長い登り坂。距離は約5.3km。車の離合も厄介な部分もあるのに、中腹にパッと開けたような牧歌的風景もあった。
普通に集落がソコにあってちょっとびっくりしたな。交通機関は一切無さそう。ここだけじゃなくて、いろいろな場所で同じようなケシキ・集落を目にするけど、先住者はどうしてその場所を選んだのか興味深い。自分らが知らない秘密の埋蔵金とかあったのか。それを追い求めて田畑切り開いたとか。
今後自転車乗るとき、心拍とかフォームよりも、埋蔵金のことに注意を払いながら練習したい。
| 固定リンク
コメント
なんか、リコール出たみたいですよ。そのブレーキ。。。
投稿: morizo | 2007/02/17 10:11
●morizoくん、ほんま????
投稿: ロラ | 2007/02/17 15:39
http://www.cyclingnews.com/tech.php?id=tech/2007/news/02-14
ここに。。。
投稿: morizo | 2007/02/17 18:05
●morizoくん、店長情報知らんかったわ、トホホ。
でも、流石にブレーキだから不安やわ。
投稿: ロ・おとこ | 2007/02/19 08:59