たしかに脂乗ってました
グルメ旅行でもあるから、ここも押さえときます。
上が「関アジ」下が「関サバ」。この”関”という冠がつくと、ゆるぎない美味しさが口いっぱいに広がります。でも、サバの刺身を食べたのは生まれて初めて。酢でしめないと、お腹が痛くなると思ってたけど、これは反省。
でも元来、自分はブリとかハマチとかの脂のノッタやつって苦手だから、同じく脂ののったアジとかサバも、どちらかというと苦手かもしれない。
でも美味しく感じてパクパクいけるのが”旅先”という「魔力」やろね。
「ブリカマ」は全国共通の美味しさ。
飲酒:淡麗350ml×4相当、大分麦焼酎二会堂少々
| 固定リンク
コメント
酢でしめないで刺し身で食べれる鯖は、超々極上モノですよ!鯛や鮪より上等です。
投稿: horizon999 | 2006/08/22 10:54
●horizon999さん、お店のヒトにも「極上の一品ですよ!」って言われました。貧乏性な自分は、近所で売ってるしめ鯖が合ってるような(笑)。
投稿: ロ・おとこ | 2006/08/22 14:32
ウマそうな刺身っすね。
これで焼酎ロックで・・・あぁ~羨ましい。
投稿: man | 2006/08/22 18:24
●manさん、日本人はやっぱり美味い魚と美味い酒だなぁ(笑)。
投稿: ロ・おとこ | 2006/08/23 09:23