« ヒデキ、俺はたった3秒やったわ | トップページ | 事件は解決していなかった »
たった今、お手紙いただきました。500km男さんの好きなギア比だそうです。
自転車:通勤往復2000000000000000000000000光年
2005/04/15 自転車 | 固定リンク Tweet
私は、通勤時はほとんど平坦なので41×18のみです。ちょっと軽め。 14-25の9段アルテグラのスプロケ(ジュニア用、通称「高体連ギア」)のちょうど真ん中に入れてます。
投稿: おおみです | 2005/04/15 17:34
フロント・インナーが41Tというのは、なかなか渋いパーツセレクトですね。
投稿: ローラー | 2005/04/18 09:34
インナー41Tは隠れた自己主張です。学ランの裏地の刺繍のような。 (まじめな話、ちょっと前のヨーロッパのプロは41Tを使う選手が多かったので)
練習は41Tで、レースは39Tだと、ちょっとしたゆとりが有ったというのもあります。
投稿: 41Tおおみ | 2005/04/19 10:35
>学ランの裏地の刺繍のような 物凄くよくわかる比喩ですね(笑)。
投稿: ローラーおとこ | 2005/04/19 13:22
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 42×17:
コメント
私は、通勤時はほとんど平坦なので41×18のみです。ちょっと軽め。
14-25の9段アルテグラのスプロケ(ジュニア用、通称「高体連ギア」)のちょうど真ん中に入れてます。
投稿: おおみです | 2005/04/15 17:34
フロント・インナーが41Tというのは、なかなか渋いパーツセレクトですね。
投稿: ローラー | 2005/04/18 09:34
インナー41Tは隠れた自己主張です。学ランの裏地の刺繍のような。
(まじめな話、ちょっと前のヨーロッパのプロは41Tを使う選手が多かったので)
練習は41Tで、レースは39Tだと、ちょっとしたゆとりが有ったというのもあります。
投稿: 41Tおおみ | 2005/04/19 10:35
>学ランの裏地の刺繍のような
物凄くよくわかる比喩ですね(笑)。
投稿: ローラーおとこ | 2005/04/19 13:22